幻舟のよろず相談劇場 (2)


 
 どんな問題でも、ひとりで悩むより、他者に聞いてもらうと、フッと、モヤモヤが晴れたり解決のヒントが見えたりすることが人生にはよくあります。
 他者から知恵を得ることも大切で、無知こそ人生の損失です。
 本コーナーは、ホームページを通して、人生経験豊かな花柳幻舟が多岐にわたる悩み相談に真剣に答える自由空間です。ひとりで悩まないで、ぜひメールを!



<幻舟さん、どう思います。ちょっと教えて!>
 
 はじめまして。子供のころから、大人の世界のみで生きてこられ、人生経験豊富な幻舟さん。学校で学んだ事柄だけでなく、現実的にもの知りなのに、いつも驚いています。
 今日は、ひとつ、教えてほしいなア〜と、メールしました。
 僕は、あまり夢(寝ているときに見る夢ですよ)を見ないほうですが、たまに見ると、空を飛ぶ夢をよく見ます。なんでなのか‥‥、起きているときの現実的脈絡もなく、唐突な夢で、よく空を飛ぶ夢を見るんです。
 周りにいる人たちも、夢の中では見知らぬ人ばかり。とにかく、唐突に空を飛んでいる夢なんです。
 幻舟さんは、どんな夢をご覧になられますか?
 心理学を学んでこられた幻舟さん、なにか僕の夢に対して、ヒントを下さいませんか。
【岐阜県在住・21歳】


<ハイ お答えしましょう!>
 
 誰でも夢は見ているけれど、目が覚めたらほとんど忘れているという説が圧倒的、多数説です。
 夢は目が覚めるぎりぎりの瞬間、わずかの秒数見たものだけ、脳に記憶として残り、特に印象的なものだけを覚えていたりするのだそうです。
 “夢分析”というのが精神心理学にあります。フロイトなどもそのひとりでしょう。様々な学説があって、確たるものはいまだ証明されていないようです。
 空を飛ぶ夢は、『欲求不満』という学説があります。それは、性的な意味だけでなく、心的、物理的に、自分にとって常に求めるものが満たされていないという意味での『欲求不満』のことです。これもひとつの学説ですよ。なにか心当たりはありませんか?
 私もず〜っと以前、銀行強盗を成し遂げて、大金を抱え、空飛ぶジュウタンにとび乗って、悠然と大脱出!! という、まさに、夢らしい夢を毎日のように見ていました。当時の私の心理と現実を実に見事に表した夢です。(笑)
 昔の人は、『夢は五臓の煩(わずら)い』ともいったそうです。
 確かに、胃腸の調子の悪いとき、これも私の体験ですが、食べたくないものを無理して食べているような夢をみましたネ。
 ひどい夢に、劣化した油くさい即席ラーメンを、誰かがキッチンで炊いている夢を見たことがあります。
 いまだに、そのときの匂いがしっかり鼻腔のどこかに残っているんです。これはスゴイ夢した。匂いが夢とともに出てきたんですから。
 私の夢の特徴かもしれませんが、夢とともに匂いも一緒に見るんですよ。

 夢を楽しむ、「夢日記」というものをつけてみてはどうですか?
 覚えているうちに、見た夢を毎日、書きとめるんです。
 そうすると、自分の心理分析もでき、もの事を深く読み解く訓練にもなるかもしれませんよ。
 しんどいことだらけの世の中。
 しんどいことを転換する方法として、夢を利用して、楽しんでみるのは、どうですか。


過去の相談(1) 過去の相談(2) 過去の相談(3) 過去の相談(4) 過去の相談(5)
過去の相談(6) 過去の相談(7) 過去の相談(8) 過去の相談(9) 過去の相談(10)
過去の相談(11) 過去の相談(12) 過去の相談(13) 過去の相談(14) 過去の相談(15)
過去の相談(16) 過去の相談(17) 過去の相談(18) 過去の相談(19) 過去の相談(20)
過去の相談(21) 過去の相談(22) 過去の相談(23) 過去の相談(24) 過去の相談(25)
過去の相談(26) 過去の相談(27) 過去の相談(28) 過去の相談(29) 過去の相談(30)
過去の相談(31) 過去の相談(32) 過去の相談(33)